与田祐希は志賀島出身!どんな所なのか福岡県民が紹介します

こんにちは。

今回は乃木坂46の

与田祐希

さんに注目してみたいと思います。

先日放送された「乃木坂って、どこ?」で、18枚目シングルの選抜メンバーが発表されました。

そして

与田祐希さんと大園桃子さんがWセンター

に大抜擢されました。

2人の共通点は

「3期生」

「九州出身」

そして

「地元が田舎」

ということです。

大園桃子さんの出身の鹿児島県に関しては正直、あまり分かりません。

ですが、与田祐希さんの出身の福岡県・志賀島に関しては分かります。

実は私は福岡県民なので、志賀島には何度も行ったことがあるからです。

そこで今回は

「志賀島って、どこ?」

というテーマで書いてみたいと思います。

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

志賀島はこんなところ

まず志賀島の読み方です。

福岡県民以外の方は読めないかもしれませんね。

日本史など歴史好きな方や、受験生の皆さんは読めると思います。

志賀島 … 「しかのしま」

と読みます。

志賀島の場所ですが、下の地図をご覧ください。

赤い部分で「志賀島」と書かれているところです。

「乃木坂っ、どこ?」の中で、与田祐希さんが西野七瀬さんと一緒に自己PRをしていましたが、その時テロップに

「地元は陸続きの島で結構な田舎出身。」

と表示されていましたね。

そうなんです。

志賀島は「島」なのですが、実は離島ではなく、ちゃんと道路で本土と繋がっているのです。

ちなみに福岡県民はこのことをみんな知っています。

地図を見てみると、志賀島から福岡市中心部までは、ぐるっと回らないといけないので時間がかかりそうですよね。

確かに車を使うと遠いです。

しかし志賀島からはフェリーが出ているので、対岸にある博多港まで20~30分で行けるのです。

なので、博多や天神といった福岡中心部までのアクセスも以外と良いのです。

ただ天候が悪いとフェリーは運休になってしまいます。

これは仕方がないですね。

志賀島は人口が1500人くらいの小さな島です。

確かに田舎なのかもしれません。

ですが、福岡県民にとっては

「志賀島は憧れの島」

という良いイメージが強いです。

やっぱり

・海水浴

・バーベキュー

・釣り

など楽しめる場所があったり、

なんと言っても

「金印」

という最強のアイコンがありますから。

金印の存在が、志賀島を格調高い島にしているのです。

福岡県民は志賀島を田舎だとバカにしたりはしません。

バカにしているのは福岡県外の一部の人だけだと思います。

なので与田祐希さんの地元の志賀島を田舎イジりするのはやめてあげてくださいね。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

志賀島ではイノシシが出没するの?

「乃木坂って、どこ?」の中で、与田祐希さんとバナナマンの日村さんが

「イノシシごっこ」

をしていましたね。

実はその通りで、

志賀島には野生のイノシシがいる

のです。

実際に「イノシシ注意」の看板があちこちにあります。

イノシシ駆除のための罠も仕掛けられたりしています。

志賀島には勝馬という砂浜があるのですが、そこにイノシシの足跡があったりするのです。

なので与田祐希さんのイノシシの話は、決して盛っているのではなく本当なのです。

志賀島の家庭ではヤギを飼っているの?

与田祐希さんの家ではヤギを飼っているようです。

ヤギと一緒の写真がブログで紹介されていましたね。

しかし志賀島でヤギを飼っている家庭が多いというわけではありません。

実は志賀島には

「浜幸家」

という民宿があります。

そして浜幸家ではヤギを飼っているのです。

もちろんお客さんも見ることが出来ます。

なのでこれは一部では

「与田祐希の実家って、もしかして浜幸家?」

と噂されているくらいです。

ちなみに

「与田祐希さんのブログのヤギの写真と、浜幸家のヤギの写真を比較してみた」

のですが、

「物凄く似ている!」

と思いました。

ヤギはみんな似ているのかもしれません。

でも志賀島とはいえ、一般家庭でヤギを飼うのは難しそうです。

そう考えると、もしかすると噂は本当なのかもしれませんね。

果たして真相は、いかに・・・

でも本当だとしても、ご迷惑になるといけないので、旅館の方に尋ねるのはやめたほうがいいです。

静かに妄想を楽しむのがファンのマナーだと思います。

与田祐希と大園桃子がWセンターになった意味

今回の18枚目シングルで与田祐希さんと大園桃子さんの2人がWセンターになった意味は、非常に大きいと思います。

間違いなく、この2人は19枚目以降も選抜に入るでしょう。

そして徐々に3期生の数も増えていくでしょう。

個人的には19枚目には

山下美月

さんも選抜入りすると思います。

そう考えると、今回選抜に入らなかった1期生と2期生の立場はかなり苦しいですね。

最年長の新内眞衣さんが立て続けに選抜入りしているのを見ると、運営の傾向が見えてきます。

1期生と2期生に関しては、年齢ではなく外仕事の実績を重視しているようです。

となると、伊藤かりんさんも選抜に入りそうなのですが・・・

今後の選抜メンバーは、3期生が中心になるでしょう。

ですが、ぜひ2期生には腐らずに頑張っていただきたいと思います。

まとめ

今回は与田祐希さんの出身地である志賀島を紹介させていただきました。

志賀島って、本当にいいところですよ。

博多からたったの30分です。

もし志賀島に行かれるのから夏がオススメです。

冬は風が冷たすぎるのであまりオススメしません。

海が荒れているときは、本土と志賀島をつなぐ道路に、波が打ち寄せることもあります。

そうなると車が進めませんし、危険だったりします。

ぜひ夏、もしくは春の志賀島に行ってみてください。

きっと楽しい思い出が出来ると思います。

スポンサーリンク

乃木坂46が大好きなあなたへ

乃木坂46に関する記事を書いてみました。

読んでいただけると、とても嬉しいです。

与田祐希の写真集は早すぎる!?運営がここまで推す理由とは?

与田祐希は天然で物忘れがひどい!?驚愕のエピソードをまとめてみた!

与田祐希とタモリは仲良し!福岡のイノシシとヤギで心を掴んだ!?

橋本奈々未と藤原基央が結婚!?芸能界を引退して東京に残る理由は?

乃木坂46「命は美しい」の歌詞と「足元に咲いた花」の意味

乃木坂46 命は美しい 歌詞 この世の『果て』と『涯』の想像度