こんにちは。
トムです!
今回は、注目の卓球選手
佐藤瞳
選手について紹介させていただきます。
佐藤瞳選手は世界卓球2017にも出場します。
いったいどんな女性なのでしょうか?
佐藤瞳選手の
プロフィール
中学や高校
進学先(所属先)
卓球の実力
現在の世界ランキング
東京オリンピックへは出場できる?
などを中心に書いていきたいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
佐藤瞳選手のプロフィール紹介
まずは佐藤瞳選手の簡単な
プロフィールを紹介します。
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
名前…佐藤瞳 (さとう・ひとみ)
生年月日…1997年12月23日
出身地…北海道函館市
身長…163センチ
体重…52キロ
中学…函館市立尾札部中学
高校…札幌大谷高校
所属(進学先)…ミキハウス
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
佐藤瞳選手は北海道函館市で生まれました。
その後、小学校2年生の頃
卓球を始めています。
福原愛選手
平野美宇選手
伊藤美誠選手
などと違って、
ご両親が卓球を指導された
という訳ではありません。
純粋に地元の卓球クラブで腕を磨いて、
世界レベルの実力を身につけたのですね。
それを考えると
佐藤瞳選手の卓球選手としての
才能は凄いと思います。
福原愛選手や伊藤美誠選手は
それこそ幼稚園の年齢で卓球を始めましたし、
ご両親から直接指導を受けていたのですから・・・
佐藤瞳選手は早くから卓球選手として
その実力を発揮していました。
中学3年…全国中学校卓球大会・優勝
高校1年…インターハイ準優勝
既に中学3年生の頃に日本一になっていたのです。
そして高校1年生で全国準優勝!
当然ですか高校2年生や3年生も参加している大会で
この実績は凄いと思います。
そして佐藤瞳選手では世界でも飛躍していきます。
世界大会での主な実績は
2014年 (16歳)
ITTF韓国オープン(U21)…優勝
ITTFスウェーデンオープン(U21)…優勝
2015年 (17歳)
ITTFベラルーシオープン(U21)…優勝
ITTFフィリピンオープン(U21)…優勝
ITTFオーストラリアオープン(U21)…優勝
ITTF中国オープン(U21)…優勝
2016年 (18歳)
ITTFクロアチアオープン(シングルス)…優勝
ITTFスロベニアオープン(U21)…優勝
2017年 (19歳)
ITTFチャレンジシリーズベラルーシオープン(シングルス)…優勝
ITTFチャレンジシリーズタイオープン(シングルス)…優勝
ITTFチャレンジシリーズスロベニアオープン(シングルス)…優勝
このように世界大会でも
シングルスで優勝を重ねています。
スポンサーリンク
佐藤瞳選手はかわいいけど日本人?
私は佐藤瞳選手の試合や
インタビューなどの映像を何度も見ていますが
とてもかわいらしい女性だと思います。
そして佐藤瞳選手は一部では
「もしかしてハーフ?」
と噂されています。
ご両親に関する情報も調べてみたのですが
残念ながら見つけることが出来ませんでした。
私の見解では日本人だと思いますが・・・
帰化したという情報はありません。
もしかするとご両親のどちらかが
外国の方という可能性もな0ではありません。
しかし私は佐藤瞳選手は日本人だと思います。
確定情報ではないのてすが、
オリンピック…帰化選手も出場可能
世界卓球…帰化選手は出場不可
だったような気がするのです。
曖昧な情報で申し訳ありません。
ですがたぶん合っていると思います。
実際にリオデジャネイロ五輪でも
シンガポールやドイツなどに
中国からの帰化選手が出場していましたが、
世界卓球では見たことがないような気がします。
それを踏まえますと
世界卓球2017に出場する佐藤瞳選手は
日本人だと思います。
佐藤瞳選手の現在の世界ランキングは?
佐藤瞳選手の2017年4月発表
の世界ランキングは
10位
になっています。
日本人では6位の石川佳純選手、
8位の平野美宇選手についで
3位となっています。
ちなみに伊藤美誠選手のランキングは
佐藤瞳選手と同じ10位です。
東京オリンピックに出場できるのは
女子卓球では
・シングルス…2人
・団体…3人
となっています。
ですので、佐藤瞳選手にも
充分にチャンスがあります。
ぜひ出場してほしいですね。
まとめ
今回は卓球女子の期待のホープである
佐藤瞳選手について紹介させていただきました。
世界卓球ももちろんなのですが
ぜひ東京オリンピックでも
佐藤瞳選手の活躍を見られることを願っています。
スポンサーリンク