こんにちは。
今回は、
長戸勇人
さんに注目してみたいと思います。
いやー、それにしても久し振りに長戸勇人さんの名前を見ました。
そして何でもテレビのクイズ番組に出演されるそうで、胸が高まりました。
というわけで、今回はそんな長戸勇人さんの
プロフィール
くりぃむVS林修!超クイズサバイバーに出演
アメリカ横断ウルトラクイズ史上最強王者
現在は何をしてるの?
などを中心に書いていきたきと思います。
ぜひ最後までご覧ください。
スポンサーリンク
長戸勇人のプロフィール
まずは長戸勇人さんのプロフィールを紹介します。
名前…長戸勇人 (ながと・はやと)
生年月日…1965年7月29日
年齢…51歳 (2017年6月28日現在)
出身地…京都府
高校…嵯峨野高校
大学…立命館大学文学部
まずは名前に注目してください。
『ながとゆうと』ではなく『ながとはやと』
が正しい読み方です。
巨人の坂本勇人 (さかもとはやと)選手と同じ読み方ですね。
長戸勇人さんは立命館大学出身です。
サークルは
「立命館大学クイズソサエティー」
というもの所属し、会長を努めていました。
別名
「立命館大学クイズ研究会」
です。
長戸勇人さんが立命館大学に入学したのは「クイズソサエティー」に入りたかったから
というのは実は有名な話でもあります。
大学生時代には数々のクイズ大会に出場し、何度も優勝を果たしています。
そしてそれは「アメリカ横断ウルトラクイズ」へと繋がっていったのです。
スポンサーリンク
長戸勇人が「くりぃむVS林修!超クイズサバイバー」に出演
長戸勇人さんが、2017年6月28日(水)に、
「くりぃむVS林修!超クイズサバイバー」
に出演されます。
テレビ局…テレビ朝日系
時間帯…19時00分~21時48分
と約3時間のスペシャル番組です。
テレ朝も気合が入っていますね。
私が気づいていなかっただけかもしれませんが、長戸勇人さんがテレビのクイズ番組に出演されるのは、かなり久し振りのような気がします。
10代や20代の方は
「長戸勇人って誰?」
「ウルトラクイズって何?」
こんな感じの印象だと思います。
でもですね、ウルトラクイズを知っている世代にとっては、長戸勇人さんはスゴイ人なんですね。
今回共演している林修先生も、きっとリスペクトしているくらいの人なんです。
実は
長戸勇人…1965年7月29日生まれ
林修…1965年9月2日生まれ
と全くの同学年なのです。
しかも
長戸勇人…京都
林修…愛知
と住んでいた地域も近いです。
林修先生の世代で「ウルトラクイズ」を知らない人はいませんし、「長戸勇人」を知らない人もいません。
特に男性は間違いなく知っていると思います。
それが長戸勇人さんです。
ぜひこの熱い思いが伝わってほしいです!
長戸勇人は「アメリカ横断ウルトラクイズ」史上最強王者
アメリカ横断ウルトラクイズというのは、
テレビ史上最強のクイズ番組
です。
間違いありません。
現在、いろいろなクイズ番組がありますが「アメリカ横断ウルトラクイズ」はその100倍凄いクイズ番組でした。
平均視聴率も20%を超えていました。
最高は35%というときもあったくらいです。
アメリカ横断ウルトラクイズというのは名前の通り、アメリカを横断してクイズをしていく番組でした。
予選は日本で行い、その後はアメリカやその他の国でクイズ対決を行い、そして最後の決勝戦はニューヨークで行うというのが決まりでした。
はっきり言って、
メチャクチャ番組予算がかかっていました。
当時だから出来たのであって、現在では実現不可能なクイズ番組だと思います。
いったいいくらお金を使っていたんだろうと思います。
本当にありえないくらいの規模のクイズ番組だったのです。
アメリカ横断ウルトラクイズは全部で17回(16回+1回)行われました。
当然、優勝者は17人いるのですが、その中でも最強のクイズ王と言われたのが、
1989年、第13回の優勝者である長戸勇人
さんなのです。
これはウルトラクイズファンの多くは賛同してくれると思います。
特に
「準決勝・ボルティモア決戦」
は、あらゆるクイズ番組の中で最高の戦いとして、現在でも伝説になっています。
準決勝ですから、ここを勝ち抜けることが出来れば、決勝の地であるニューヨークへ行けるのです。
当然、全員がニューヨークへ行きたい。
そんな中で繰り広げられた準決勝の死闘。
この回でクイズ読み上げの担当をしていた
「福留功男アナウンサーをして『史上最高の戦いだよ』と言わしめた」
凄まじい息の詰まる大熱戦だったのです。
世の中に絶対はないのですが、今後、このボルティモアの準決勝以上に、見る人を熱くさせる、感動させるクイズ対決はないと思っています。
私はクイズ番組が好きです。
高校生クイズも感動します。
それでも第13回ウルトラクイズのボルティモアの準決勝を超える戦いは見たことがありません。
この大熱戦を勝ち抜け、そして決勝のニューヨークで優勝を果たしたのが長戸勇人さんなのです。
長戸勇人さんって、本当に凄い人なのです。
長戸勇人は現在は何をしてるの?
長戸勇人さんは、2005年に
有限会社セブンワンダーズ
という会社を設立しています。
この会社は長戸勇人さんと中野隆也さんが共同で設立した会社です。
長戸勇人さんは現在、この会社に所属し、クイズ作家として活躍しています。
また
・講演活動
・ウェブサイトでのコラムの執筆
・スマホのクイズアプリの配信
など現在も多岐に渡り活動されていらっしゃいます。
まとめ
今回は長戸勇人さんを紹介させていただきました。
おそらく知らない人もたくさんいると思います。
でもウルトラクイズの彼を知っている人にとっては、スーパースターなのです。
今後もクイズ番組で活躍する長戸勇人さんの姿を見ることが出来たら嬉しく思います。
スポンサーリンク