水野裕子さんと言えば、引き締まった肉体が有名です。
いったいどんな筋肉トレーニングをしているのか気になりますね。
噂によるとフラフープを使っているとか…
そしてKUNOICHIで活躍する秘密とは果たして何か?
ぜひ、ご覧ください。
スポンサーリンク
水野裕子の筋肉トレーニング方法とは?
水野裕子さんの肉体美を見ると誰もが気になるが
「筋肉トレーニング方法」
です。
「アスリートタレント」と呼ばれているくらいですらかね。
もしかして…
・有名ジムのとトレーナーに習ってる?
・秘密のトレーニング方法がある?
そんなことを想像してしまいます。
しかし調べてみたところ意外な事実が判明しました。
水野裕子さん曰く
「意外とそんなに筋肉トレーニングをしていない」
とのこと。
にわかには信じられない発言ですね。
短期間で効果を出すために一気に頑張ることはしない。
毎日ちょっとずつ頑張らない程度のトレーニングをしている。
そうおっしゃるのです。
現在の水野裕子さんを見ていると、もともと昔からスリムで筋肉質だ思いますよね?
しかし実は、かつてはお腹が脂肪でブヨブヨだった時期があったのです。
左側…太っていた時期
右側…筋肉をつけた時期
左側→右側へ肉体を変化させるのにかかった時間が気になりますよね?
「1年間?」
「半年間?」
実は
「3ヶ月」
なのです。
これも信じられない短期間です。
人間の肉体は3ヶ月周期で細胞が生まれ変わるといいますが、それにしてもスゴイです。
水野裕子さんの食の好みですが、想像では肉が好きそうですよね?
実際に食事に誘われるときも「焼肉でいいよね?」と言われるそうです。
相手は水野裕子さんはきっと肉が好きだと思っていて悪気はないのです。
あれだけの筋肉ですから。
しかし意外なことに「魚の方が好き」とのことです。
刺し身などの和食が大好きだそうです。
そしてお酒も好きだと思われているけれど、実はお酒はそんな好きではないのです。
見た目が体育会系なので好きだと思われているんですね。
正確に言いますと、お酒は好きではあるけれど弱いのであまり飲めないのです。
そして心配なのが「胸」ですね。
水野裕子さんは最近周りの人から「胸まで筋肉になってしまったの?」と心配されるそうです。
しかし本人曰く「胸は筋肉になっていないので大丈夫です」とのこと。
良かったですね。
筋肉はついても、胸は女性らしさを失っていなかったのです。
そんな水野裕子さんなのですが、いったいどんな筋肉トレーニングをしているのでしょうか?
スポンサーリンク
水野裕子はフラフープで筋肉をつける?
フラフープと筋肉トレーニングって、結びつきがよく分かりませんね。
しかし水野裕子さんはフラフープを使って筋肉をつけているのです。
彼女の場合は普通の使い方ではありません。
音楽に合わせて同じリズムですることが大切とのことです。
ちなみに水野裕子さんがフラフープをするときに使っている音楽は
「きゃりーぱみゅぱみゅ」の「PON PON PON」
です。
このトレーニングは利点が2つあります。
・脂肪を落とす
・筋肉をつける
これを同時に達成できるのです。
そしてもう一つは
・トレーニングが楽しい
ということです。
「PON PON PON」は曲の長さが約4分です。
スタートして2分で間奏に入るので、そこで回し方を変えるのがポイントです。
右回しでスタートしたら、次の2分は左回しにする。
左回しでスタートしたら、次の2分は右回しにする。
そうすることで左右の腹筋をバランス良く鍛えることが出来るのです。
水野裕子さんはフラフープを4分間やると汗がびっしょりになるそうです。
それだけ運動量が多いということですね。
彼女はこの「PONPONPON」フラフープ筋肉トレーニングを毎日
4分(1セット)×2
の合計8分、2セットを日課にされています。
あとはジョギングもされています。
・フラフープ
・ジョギング
この2つが水野裕子さんの肉体美き秘密だったのです。
水野裕子がKUNOICHIで好成績を出せる秘密
水野裕子さんはKUNOICHIでも過去に好成績を残されています。
その秘密はこういった筋肉トレーニングにあったのです。
彼女が言うには「筋肉がつくと自信がつく」とのこと。
KUNOICHIを制覇するためには体力と自信の両方が必要ですからうなずけますね。
まとめ
水野裕子さんの肉体美は本当にスゴイですよね。
まさに女性の究極き肉体と言っても過言ではありません。
最近ではKUNOICHIでの好成績もあって、ますます注目されています。
ますますのご活躍を期待しています。
スポンサーリンク