2018年2月2日(金)、午後6時47分ごろ、宮崎県新別府町で火事がありました。
火災現場はイオン宮崎です。
現在、消防による懸命な消火活動がおこなわれている最中です。
消防の皆さんには火を食い止めるためにも、頑張っていただきたいですね。
私が特に気になったのが
- 火事のあったイオン宮崎の様子
- 火事の原因や火元
などです。
調査しましたので、現地の様子を画像や中心にお届けしていきます。
ぜひ最後までご覧ください。
スポンサーリンク
イオン宮崎の現地の様子
火事のあったイオン宮崎では大変な混乱が起きているようです。
気になる現地の様子をお伝えします。
イオン火事 pic.twitter.com/SDSmH2Z0u8
— 聖斗 (@m418000) 2018年2月2日
イオンで火事なう pic.twitter.com/uBUZZduxYi
— TaKaGiさん。 (@mc_tkg) 2018年2月2日
イオン火事なう pic.twitter.com/NR9FzFDeFI
— たつき (@h_ttk17) 2018年2月2日
イオン火事みたい pic.twitter.com/XQM1d8SacA
— 🌸かりめろ🌸 (@enkmrk82673) 2018年2月2日
宮崎イオンガチ火事😭iPhoneここでしか修理出来ないのに!!!! pic.twitter.com/hUzdN5h3Uc
— madamポンデ😈 (@madam_ponde) 2018年2月2日
iPhoneX…修理したい…最初誤報か訓練かと思ったら…ガチ火事でiPhone返された😭😭😭
ボヤっぽいけど煙が凄かった😱 pic.twitter.com/5x1rioKqPp— madamポンデ😈 (@madam_ponde) 2018年2月2日
スポンサーリンク
火事の原因や火元
イオン宮崎で発生した火事の原因なのですのが、現在調査が行われているところです。
怪我人の有無についても同様です。
火事の原因についてですが、
「火の取り扱いのミス」
のようですね。
それというのも、火元が
- 1階のレストラン街
- スイートポテトのお店
という情報が入っているからです。
この情報が正しければ、店名も推測できるのですが、確定情報ではないので、ここに書くのはやめておきますね。
どうぞご了承いただければ幸いです。
現在は既に鎮火しています。
フードコートの営業も再開されましたが、お客さんはガラガラのようです。
それにしても大規模な火事にならなくてよかったですね。
何事にも細心の注意を払うようにしましょう。
スポンサーリンク